楽しい練習です


練習日 土曜日(1か月に3回)

時間  午後5時30分ー7時30分

会場  茨木公民館

 

指導     山﨑 太郎 先生

ピアノ 矢吹 直美 先生 比果 沙織 先生

ヴォイストレーニング   禅定 由里 先生

曲目  蔵王讃歌・世界は二人のために

    アヴェマリア(周藤 諭)・他

 

★ 見学いつでも大歓迎! 

        練習日に会場へ直接お越しください

 

茨木市市民音楽会”合唱のつどい”に向けて


本年11月24日(振休・月)おにクルゴウダホールで開催される「茨木市民音楽会”合唱のつどい”」の参加に向けて練習を行っていきます。合唱する曲目は6分30秒の限られた演奏時間に最適なものを現在、指導者の山﨑先生に考えていただいています。今年の市民音楽会は茨木市合唱連盟50周年を記念した演奏会でそれに相応しい合唱を目指しています。

市民音楽会の演奏曲目(2曲)


1.混声合唱のための組曲「蔵王」からⅢ 苔の花 

  尾崎左永子 作詞 佐藤 眞 作曲

  (演奏時間)3分04秒

2.混声合唱のための「世界は二人のために」

  ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)

  橋本 淳 作詞 筒美京平 作曲 田中達也 編曲

  (演奏時間)2分50秒


今後の練習日程


 

 練習日 10月13日(祝・月)17:30-19:30
 会場  茨木公民館
 指揮  山﨑 太郎 先生
 ピアノ  比果 沙織 先生
 曲目➀  苔の花
 曲目➁  ブルー・ライト・ヨコハマ
 当番  木村(S) 桂(A) 兵頭(B)

⚠️練習日:10月13日(月)


 

 練習日 10月18日(土)17:30-19:30
 会場  茨木公民館
 指揮  (不在)
 ピアノ  矢吹 直美 先生
 曲目➀  苔の花
 曲目➁  ブルー・ライト・ヨコハマ
 当番  木村(S) 桂(A) 兵頭(B)

 

 練習日 11月1日(土)17:30-19:30
 会場  茨木公民館
 指揮  (不在)
 ピアノ  比果 沙織 先生
 曲目➀  苔の花
 曲目➁  ブルー・ライト・ヨコハマ
 当番  岩崎(A) 山中(A) 峯(T)

 

 練習日 11月8日(土)17:30-19:30
 会場  茨木公民館
 指揮  山﨑 太郎 先生
 ピアノ  矢吹 直美 先生
 曲目➀  苔の花
 曲目➁  ブルー・ライト・ヨコハマ
 当番  岩崎(A) 山中(A) 峯(T)

 

 練習日 11月15日(土)17:30-19:30
 会場  茨木公民館
 指揮  山﨑 太郎 先生
 ピアノ  矢吹 直美 先生
 曲目➀  苔の花
 曲目➁  ブルー・ライト・ヨコハマ
 当番  岩崎(A) 山中(A) 峯(T)

 

 練習日 11月22日(土)17:30-19:30
 会場  茨木公民館
 指揮  山﨑 太郎 先生
 ピアノ  矢吹 直美 先生
 曲目➀  苔の花
 曲目➁  ブルー・ライト・ヨコハマ
 当番  岩崎(A) 山中(A) 峯(T)


第77回市民音楽会 合唱のつどい

(茨木市合唱連盟創立50周年記念)

2025年(令和7年)11月24日(月 振休)

おにクル(4F)ゴウダホール

 

茨木混声合唱団 

出演29番(31ステージ中)

14時59分ー15時36分

 

演奏2曲

➀苔の花

➁ブルー・ライト・ヨコハマ